home > camp



'16.08.20 北軽井沢スウィートグラス
今回のキャンプ場は泣く子も黙る(?)スウィートグラスです!
ものすごい人気だというのはネットで知っていましたが、本当にすごい。
実は何度か別の日に予約をトライしたのですが、受け付け開始日の午前0時を迎えるや否やアクセスが集中して繋がらなくなり、やっと繋がったと思ったら満室みたいな感じでした。
まあちょっと勝手が分からず時間がかかってしまったのもあるんですが・・・。
しかもどうやら、お金を払って会員になれば一般の人より早く予約ができるとかいう制度があったりするようで、そのおかげで一般の人が予約できる日にちになる前にすでに埋まっちゃってたりするんですよね・・・。

しかしながら会員になるのはちょっと癪なので(笑)、気合いを入れて臨んだところ、奇跡的に取れました!
本当は電源付きサイトBを狙っていたのですが、そこは満室になってしまい、浅間ビューサイトになりました。

そんなこんなで当日。
東京はザーザー降りだったのですが、現地は天気予報では降水確率30%となっているので、それを信じて出発。
しかし行けども行けども雨は止まず。
結局ザーザー降りのままキャンプ場に着いてしまいました。
ええーー!!30%って書いてあるのに。
今降ってるじゃん!!
雨の中キャンプをしても楽しくないから帰ろうというダンナ様。
子供たちも帰りたいコール。
でも長時間かかってやっと来たし、これからまた同じ道を帰るのも大変じゃない?
降水確率も30%なんだから、このあとすぐ止むのかも、と説き伏せて一か八か行ってみることにしました。

サイトに行ってみると、所せましとテントが!
こんな雨降ってるのに誰もキャンセルしてない。
やめようと言っていた自分たちが恥ずかしくなりました(笑)


浅間ビューサイトはこんなところ。
原っぱで解放感がありますが、サイト自体は今まで行ったキャンプ場の中で一番狭いかもというくらい狭いです。
帰って来てからHP見てみたら、確かにすごく狭い。
だから安かったのね・・・。
まあでも何とかテントとタープ、車は入りました。

泊まるだ帰るだという議論をしたり、チェックインするのに少し並んだりしたため、結局今回もテント類を張り終えたら16時ごろ。
夕飯の支度をしなければいけませんが、このキャンプ場はせっかく遊ぶところがたくさんあるので、見て回ることにしました。
 
回ってみてこのキャンプ場が人気なのを納得。
物凄く凝ってます。
どこもかしこもテーマパークみたいでかわいい。
アスレチックやら長〜いブランコやら、遊び場も充実。
言うこと無しです。
 
自然も豊かで美しいです。


途中で寄った売店。
子供心(大人心も)をくすぐる品ぞろえ。
自分で熱して作るポップコーンとラムネを買いました。

夢中になって遊んでいたら、17時過ぎてしまい、急いで夕飯の準備を始めました。
飯盒炊爨をやってみたいと前々から思っていたので、今回挑戦することに。


ごはんに合う料理・・・ということで、カレーにしました。
家で玉ねぎ、にんにく、しょうがを炒め、そこにバターと小麦粉、カレー粉を加えて炒めたルー的なものを作って持って行きました。
現地では塩コショウした牛肉を炒め、

そこにチキンスープを加えて煮たあと、家で作ってきたルーを延ばしながら加えてケチャップ、ソース、チャツネで味付けしました。
ちなみにこのダッチオーブンと焚き火台は、なんとお友だちからいただきました!感謝。


子供は待ってる間ポップコーンづくり。


カレーができあがったので、次は飯盒炊爨。


ここで問題発覚。
予約したキャンプファイヤーが19時からなので、それまでにご飯を食べ終わらなければいけなかったのですが、ご飯が炊けて蒸らす時間を考慮すると、19時を越えてしまうことが判明しました。
泣く泣く夕飯はキャンプファイヤーのあとに食べることに・・・。ガーン。
ちょっと作る順番を間違っちゃったなあ。
先にご飯を炊いて、蒸らしている間にカレーを作れば間に合ってたかも。はあ・・・。

キャンプファイヤーは雨のため中止となりました。
しかし代替イベントとしてビンゴ大会をやるそうなので、そちらに参加しました。

なかなか豪華な景品たち。
ダッチオーブンとかLEDランタンとかホットサンドメーカーとかありました。


なんとインディアンの酋長さん登場!
ビンゴのカードを引いてくれました。

結局我が家は誰も何も当たらず。
でも子供たちにはいい思い出になったんじゃないかな。
ダンナ様はスタッフさんたちのノリに付いていけなくて微妙だったと言っていましたが・・・(笑)

20時にビンゴ大会が終わり、やっと夕飯。
我が家にしてはかなり遅いです。もうお腹ぺこぺこ。


ご飯はちゃんと美味しくできてました。
お焦げが全然できてなかったのがちょっと残念だったけど、まあ初めてにしては大成功なんじゃないかな。

ごはんにカレーをかけてできあがり。
みんな美味しい美味しいと言ってくれて良かったです。
このやり方なら、市販のカレーのルー無しでも簡単にカレーが作れることも分かって良かった。
今度からこの方法で行こうと思います。

あとは家で作ってきたさやいんげんのニース風サラダ。
「ターブルオギノのDELIサラダ」のレシピです。
サラダニソワーズから葉物を抜いた感じのサラダです。
子供たちには案の定大不評でしたが、大人は美味しくいただきました。

夕飯を食べる頃には雨が止みました。
寝る頃には星も見えて良かったです。
本当は夕食後に花火をする予定でしたが、20:30までしかできないようで時間切れ。残念。
もうとにかくバッタバタの1日目でした。

2日目。
 
昨日の雨が嘘のように晴れました!
天気予報では2日目の方が断然降水確率が高かったため、確実に雨だと思い込んでいたので、本当に嬉しかったです。
最大の懸念材料だった、テントが乾かないという事態も難なく回避できて一安心。
武蔵野市でレンタルしたテントとタープ、完全に乾かないと返却できないのですごく心配だったのです。

昨日は「浅間ビューサイト」という名前のサイトなのに、浅間山どこ!?って感じでしたが、めっちゃ目の前にありました(笑)

 
朝ごはんは焼きたてのパンです!
キャンプ場で焼きたてのパンが食べたくて色々調べたところ、二次発酵前まで進めたパン生地を冷凍し、現地で二次発酵をして焼いている人がいらっしゃって、それを真似することにしました。
パン生地は、エコールキュリネール大阪あべの辻製パン技術専門カレッジ(長い・・・)の「パンづくりテキスト」という本に載っているパン・オ・レです。
一次発酵、成形、ベンチタイムの工程までしたものを1個1個ラップに包んで冷凍して持っていき、2日目の朝にダッチオーブンに入れて二次発酵させ、そのまま焼きました。
 
パン作るの久しぶりすぎて不安でしたが、発酵自体は上手く行きました。
ただ残念ながら火力が強すぎたようで、底が焦げてしまいました・・・。

VIRON風に?ジャムを色々持って行きました。
あとは前日あまったサラダ。
 


朝ごはんを食べたら、予約したポリンポリン(トランポリン)をしに行きました。
子供たちは恐らくトランポリンをやるのが初めてで、大はしゃぎ。
私はちょっと跳んだら酔った・・・。
あっと言う間に予約時間の30分が過ぎました。


受付の前では朝市をやっていて、野菜が売られていました。

 
遊び場で遊びながら、遊び場内に隠れている小人たちを探すというイベントをやりました。
前日は雨が降っていたのでちょっと不完全燃焼だったけど、この日は思いっきり遊べて良かった。
小人探しはかなりいい難易度でした。
面白かったです。


チェックアウト時間の12時ぎりぎりまで遊んでチェックアウト。
フードショップで星屑の輝きという素敵な名前のフロートを食べて帰りました。
帰り道にハルニレテラスを通るので寄って行こうと思っていたのですが、駐車場が激混みで諦めました。

このキャンプ場、とっても良かったです。
規模は大きいですが、スタッフさんが多く、手入れも接客も行き届いている感じがしました。
ゴミを拾って回っているスタッフさんにも良く会いました。
ビンゴ大会のクオリティもすごかった。
あれはお客さんがたくさんいるからこそできる豪華さですね。
この前カンパーニャ嬬恋に行った時は小さいキャンプ場の方がいいなあと思いましたが、大きいキャンプ場でも、スタッフさん次第で逆にスケールが大きく素晴らしいキャンプ場になることが分かりました。
とにかく雨だからと言って帰らなくて本当に良かったです。

コテージがとても可愛らしかったので、今度行く時はコテージもいいなあ。
でもまた予約取るのが大変そう・・・。